> 野鳥たち 別の画像 1 2 オオルリ 渓流の森林に多いとされ、雄はとても深い青色の美しい背中をしています。 素材:マツ、ラミン、真鍮、ケヤキ 価格 4100円 在庫 あり 形態 スタンディング・モデル サイズ 約10*5.5*14cm 個数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 別の画像 1 2 アカゲラ キツツキの種類で頭部に赤い模様があります。 北日本で多くみられるようです。 素材:マツ、ラミン、真鍮、ケヤキ 価格 4100円 在庫 あり 形態 スタンディング・モデル サイズ 12*5.5*15.5 個数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 別の画像 1 2 アカショウビン 赤い色が奇麗な鳥の赤翡翠(アカショウビン)です。キョロロと鳴きます。渡り鳥で、夏頃に日本にやってくるそうです 素材:マツ、ラミン、真鍮、ケヤキ 価格 3850円 在庫 あり 形態 スタンディング・モデル サイズ 12×11×6 cm 個数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 別の画像 1 2 ヒバリ 昔は草原などで良く見られ、鳴き声にも馴染みのあるヒバリです。 頭部の冠羽を立てる姿をデザインしました。 素材:マツ、ラミン、真鍮、ケヤキ 価格 3850円 在庫 あり 形態 スタンディング・モデル サイズ 13×9.5×6 個数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 別の画像 1 2 ライチョウ 【夏羽 茶】 高山に留まって暮らす鳥ですね。 夏羽の茶色、冬羽の白色がいます。 羽に覆われむくむくしたからだがかわいいですね。 素材:マツ、ラミン 価格 2200円 在庫 なし(注文いただいてからお届けまで1ヶ月ほどかかります) 形態 サイズ 4.5*11*4 個数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 別の画像 1 2 ライチョウ 【冬羽 白】 高山に留まって暮らす鳥ですね。 夏羽の茶色、冬羽の白色がいます。 羽に覆われむくむくしたからだがかわいいですね。 素材:マツ 価格 2200円 在庫 あり 形態 サイズ 4.5*11*7.5 個数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 別の画像 1 2 アオバト 森で暮らしますが一年に一度ミネラル補給に海辺に向かう不思議な鳥です。 素材:マツ 価格 2200円 在庫 あり 形態 サイズ 10.5*5.5*5 個数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 別の画像 1 2 シギ 外国ではオーソドックスなデコイで、オールドタイプのシギです。 インテリアの置物として、このタイプを発展させてデザインされているものが多いと思います 素材:セン、ラミン、ケヤキ、真鍮 サイズ 約19*6*15 価格 4400円 在庫 あり 形態 スタンディング・モデル サイズ 19*6*15 個数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 別の画像 1 2 タマシギ 大 田んぼによく来るシギです。 メスがオスより体が大きく、鮮やかです。 卵から子育てまでオスが面倒をみるのが特徴です。 とても丸くからだを斜めにして低く飛びます。 素材 ブナ、ラミン、ケヤキ、真鍮 価格 5500円 在庫 なし(注文いただいてからお届けまで1ヶ月ほどかかります) 形態 スタンディング・モデル サイズ 17×12×5 cm 個数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10